ご購読者の声

佐山さん(熊本県の男性の方)100点
私は、「高齢者講習通知書」のはがきを受取り、認知機能検査を受けなければならないことに、実際のところ、恐怖を覚えました。私は、10年前までは、大学で研究・教育に従事していましたので、認知機能検査に通らなかったでは、話にもならないからです。
そこで、書店に並んでいる関係書をすべて買い求めました。そのどれもが、私には全く役に立ちませんでした。それは、多くの絵を記憶する方法が書いてなかったからです。
しかし、一冊だけ、「高齢者講習認知機能検査高得点対策」(川上一郎著)に、記憶法が詳しく書いてありました。それは、64個の絵(パターンA、B、C、Dのすべて)が確実に記憶出来るものでした。私は、最初は、全部を口に出して言うのに2分かかっていましたが、2週間もすると47秒までに短縮できました。
そして、検査の当日、自動車学校に行き、16枚の絵を見せられました。それは、パターンAでしたので、1分もかからずに正確に書くことが出来ました。試験官が、後で、「非常に優秀です」と言ってくれました。
私を認知機能検査という受験の恐怖から救ってくれましたのは、川上一郎先生の記憶術でした。
川上一郎先生には、今後共、この記憶法の普及に、ご尽力をお願いしたいと思います。

佐藤さん(静岡県の女性の方)100点

機能、認知機能検査があり100点とりました。1週間くらい前に本を取り寄せ、暇な折に練習をしただけです。とてもうれしい限りです。

溝山さん(埼玉県の男性の方)100点

4月3日の認知検査楽しく受けることができました。結果もパーフェクトで自分の予想を完全にこえました。
勉強を始めてから道路標識、信号、横断歩道、歩行者、自転車等々が今まで以上にしっかり見ることができるようになりました。
うれしい結果 本当にありがとうございました。

溝山さん(埼玉県の男性の方)100点
4月3日の認知検査楽しく受けることができました。結果もパーフェクトで自分の予想を完全にこえました。
勉強を始めてから道路標識、信号、横断歩道、歩行者、自転車等々が今まで以上にしっかり見ることができるようになりました。
うれしい結果 本当にありがとうございました。

宮崎さん(島根県の女性の方)100点
100点とりました。検査官が100点を取る人は1%もいない。その上順番もみんな合っていたとほめていただきました。ありがとうございました。

水間さん(長野県の女性)100点
認知機能検査が終わりました。覚えられるかどうかと不安でしたが、4パターン64ヶの絵を完全に覚えてテストに臨みました。
お陰様で100点でした。とてもうれしく思いました。努力はむくわれるものだと痛感しました。ありがとうございました。

宮口さん(兵庫県の女性)92点
あわてて注文し、講習の2日前に届きました。とにかく第二章だけを練習して講習に行ったのですが、本日結果の通知が届きました。なんか不安であせってしまいよく覚えられなかったんですが、お陰様で良い点が取れたと喜んでいます。ありがとうございました。

佐倉さん(熊本県の女性)検査はまだ
「高齢者講習認知機能検査高得点対策」を購入させて頂きました。第三章の64個の絵をすべて2分以内に言えるようになりました。書いてある通りに練習したら、確実に記憶することが出来ました。大変良い方法です。感謝致しております。

有山さん(京都府の男性)100点
この度は、高得点対策の本を購入し高齢者の認知機能検査を受けたところ、思いもせぬ好成績を納める事が出来ました。本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

江田さん(大阪府の男性)100点
講習本、翌日にはうけとりまして 使いました。15日に検査を受けました所何と100点満点でした。効果抜群でした。一応。連絡しておきます。又よろしくお願いします。

清家さん(青森県の男性)100点
昨日、認知機能検査を受けて参りました。結果、総合点で100満点を取りました。
これまでの青森県内での100満点者は、全体の1%未満だそうで、大変な事なのだと改めて思いました。
これも偏に、川上先生のお蔭と大変感謝して居ります。これからは、より一層の安全運転と危険防御運転に
気を付けて行く所存です。有難うございました。

角田さん(神奈川県の男性)100点
お世話になっております。本日認知機能検査の結果が通知されました。
A:15,B:32,C:7,総合点:100
記憶力・判断力に心配ありませんと判定されました。高齢者講習は120分となりました。
おかげさまで良好な結果となりました。心より感謝申し上げます。

遠山さん(東京都の男性)100点
お陰様で100点取れました。ありがとうございました。

櫻井さん(栃木県の女性)92点
先日は有り難うございました。お陰様で92点とれました。一覧で書く用紙が4ヶ思いだせなく各々に書くほうはすらすらと書くことができました。今考えると一覧のほうも慌てずはじめから覚えた通り書けば全部書けたと思いました。本当に本当に有り難うございました。助かりました。

木川さん(茨城県の男性)94点
94点取りました 有難うございました。

赤山さん(埼玉県の男性)90点
まわりの人と点数を見せあいをしましたら、他の人は60点~70点でした。90点は自分一人だけでした。ほんとうにありがとうございました。

井川さん(東京都の男性)100点
この本が無かったら恐らく認知症と診断されて免許取り消しになっていたでしょう。全国の高齢者ドライバー総てにこの本が愛読されんことを願ってやみません。重ねて御礼申しあげます。

田上さん(埼玉県の女性)88点
検査では慣れないせいでとても緊張し、思うように出来なかったのですが、でも88点とれました。これもこの本で練習したおかげです。ありがとうございました。
 

※ 以上の体験談は個人の体験であり、全ての人に同じような効果を保障するものではありません。

お知らせいただいた方々の認知機能検査の判定結果をご覧ください。

判定結果の画像は こちら です。